アジの刺身で作る!アジのたたきの画像

Description

新鮮なアジの刺身を叩いて生姜をすりおろし、沢山の薬味と混ぜて醤油でいただきます。とっても美味しいです。

材料 (2人分)

アジ刺身用
150g位
1/4本
5枚
1本
生姜
大さじ1
醤油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    刺身用のアジを3枚おろしにし、皮をはぎ、腹骨と中骨をとる。

  2. 2

    写真

    アジを小さく切って粗めに叩く。

  3. 3

    写真

    ネギ、大葉、茗荷を全部細かくみじん切りにする。

  4. 4

    写真

    おろし金にアルミホイルをまき、生姜をすりおろします。アルミホイル取り外すと綺麗に生姜が取れます。

  5. 5

    写真

    ボールに、細かくしたアジと薬味を全部入れ混ぜる。

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付け、醤油をかけて食べます。

コツ・ポイント

アジの叩きを叩き過ぎないことです。粗い方が美味しいです。薬味の量も細かさもお好みで作ってください。

このレシピの生い立ち

お刺身用の新鮮なアジが安かったからです。
レシピID : 7835636 公開日 : 24/05/22 更新日 : 24/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート