マカダミアナッツとチョコのミルクフランス

マカダミアナッツとチョコのミルクフランスの画像

Description

マカダミアナッツを混ぜ込んだざっくり生地にチョコレートを巻き込み焼き上げたハードスイートなフランスパン。

材料 (2本)

240g
60g
はちみつ
6g
4g
4g
モルト粉末
2.5スプーン 1 1/2
230cc
チョコチップor板チョコ(トッピング用)
90g

作り方

  1. 1

    写真

    マカダミアナッツを粗く刻む。チョコも板チョコを使う場合は粗く刻んでおく。

  2. 2

    写真

    生地を捏ね捏ね上がり少し前にマカダミアンナッツを加え混ぜ込む。1次発酵までさせる。等分に分割。

  3. 3

    写真

    綺麗に丸め乾燥に気をつけながらベンチタイム30分。

  4. 4

    写真

    生地のとじ目を上にし置き優しく手で押し広げていく。(四角に)

  5. 5

    写真

    生地にチョコレート1/2量をまんべんなく広げる。軽く押さえチョコを生地に馴染ませる。

  6. 6

    写真

    手前から優しくくるくると巻いていく。とじ目はしっかりと。

  7. 7

    写真

    優しく転がしながら棒状に伸ばしていく。(長さ約32㎝)乾燥に気をつけ2次発酵。

  8. 8

    写真

    約2倍の大きさになったら2次発酵終了。好みのクープを入れる。

  9. 9

    写真

    220度に予熱したオーブンで約8分。その後200度に温度を下げ10~15分焼き上げる。

  10. 10

    写真

    出来上がり。チョコレートの甘い香りが部屋中に漂います。

  11. 11

    写真

    マカダミアンナッツの香ばしさ&チョコレートの甘さ。相性抜群の組み合わせで味わい深い仕上がりに。

コツ・ポイント

私のベーコンエピがパン生地のベースです。(仕込み水分が水→牛乳に)今回私が使ったチョコは市販の板チョコ(ブラック)です。

このレシピの生い立ち

大好きな組み合わせ出作るミルクフランス。噛み締める程に味のある仕上がりに。今回私は自家製酵母(レーズン)仕上げで。
レシピID : 784321 公開日 : 09/04/15 更新日 : 09/04/15

このレシピの作者

ゆきらいん
ご訪問ありがとうございます。
のんびりマイペースに活動させて貰っています。
随時レシピ見直し中。

■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000

■無断転写ご遠慮願います    

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

55 (51人)
写真
まあまま☆0403
リピです♡マカダミアナッツ少し足りずカシューナッツも+で作りましたค〃ミルクフランス食べやすく美味しく大好き♡毎度感謝です^^
写真
みるく茶
とっても美味しくて子供たちが喜んでくれました☆
写真
まあまま☆0403
今回も甘くてふんわり♡とっても美味しいフランスパン焼けました(*´˘`*)大好評感謝です♡
写真
まあまま☆0403
ミルクフランス食べやすく味わい深くとっても美味~甘い幸♡感謝^^