筍の木の芽和え (我ながら自信作)

筍の木の芽和え (我ながら自信作)の画像

Description

峻烈な春の香り
至福の人生です

材料 (4人前くらい)

筍の水煮
100g前後
1はい
1パック(6枝くらい)
白味噌
こさじ4
白砂糖
10g
料理酒
20cc
カツオダシ
300cc
少々

作り方

  1. 1

    写真

    スルメイカはおろして、身の部分を8mm角くらいにカットして冷蔵庫で冷やします。
    (スルメイカは冷凍でOK)

  2. 2

    写真

    筍は8mm位の厚さにスライスして200ccのカツオダシ+塩で煮含めます(超弱火20分)

  3. 3

    写真

    白味噌・カツオダシ100cc・料理酒・砂糖をスリバチでまとめます

  4. 4

    写真

    木の芽4枝分をマナイタで叩いて3にあわせます

  5. 5

    写真

    筍も8mm四方にカットして、イカ・白味噌とあわせます。
    ここで味をみて微妙に足りなければ味噌など追加

  6. 6

    写真

    くどいようですが、ここでしっかり味を確認してください。
    味噌の味が強いとダメです

  7. 7

    写真

    完成です
    控えめな味噌の香りと
    間をついてくる
    山椒の香り

    いい感じ

コツ・ポイント

味噌は控えめが絶対正解です

このレシピの生い立ち

筍が旬です。先週の会食でこれがでて、どうにもこうにも自作したくってたまらなくなりました。

レシピID : 793604 公開日 : 09/04/26 更新日 : 09/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート