ラディッシュの甘酢漬けの画像

Description

さっぱり甘い。

材料 (作りやすい分量)

ラディッシュ
100g
☆梅酢
大さじ1強
☆酢
大さじ1
☆みりん
小さじ1
1㎝角程度
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ラディッシュは茎を少しつけて縦半分に切る。
    ボウルに入れて塩を降ってしんなりさせておく。

  2. 2

    写真

    絞れそうだったら水分を絞って漬け込む容器に入れて昆布をのせ、☆を合わせた甘酢を注ぐ。

  3. 3

    写真

    ラディッシュが色づいてきたらできあがり♪

コツ・ポイント

冷蔵庫で1週間くらい保存できます。
大根でもおいしくできますので、お試しください♪

レシピ写真は2日漬けたものです。

このレシピの生い立ち

さっぱり煮(ID:769489)をもっと簡単に。
レシピID : 796710 公開日 : 09/05/06 更新日 : 09/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
うりとく
綺麗なピンク色~♪一緒に蕪も漬けたらポリポリ止まらない~♪

美しいれぽ感謝感激☆蕪もナイスだね❤私も久々に漬けちゃった♪

写真
あっこ姉
梅酢がいいね〜葉っぱも一緒に漬けたよ〜お砂糖加えちゃった

おぉ~葉っぱ入りは初めてだ~☆緑が映えて旨そう♪ありがとう❤

写真
さとよこ
いい感じに漬かりました!梅酢で疲れが吹っ飛びます~

リピ感謝☆今回も美味しそうに漬かってますねぇ♪食べたいなぁ~

写真
ロクハラ
漬けたのに食べるの忘れてました。美味し〜い(-∀-)

しっかり漬かってますねぇ♪わが家もよく忘れられてます(^^)