糸コンとワカメの中華風炒めの画像

Description

白滝のほうが見栄えが良いですね(^^ゞ。

材料

一握り(水で戻して)
胡麻油
大さじ1
大さじ1と1/2
中華だし
小さじ1
ガーリックパウダー
1~2振り
塩コショウ
少々
味の素
2~3振り
醤油
小さじ1/2
ラー油
好みで

作り方

  1. 1

    塩蔵ワカメを10分水につける(乾燥ワカメは、水で戻す)。糸コンを食べやすく切る。

  2. 2

    フライパンで、糸コンを乾煎りし水気を飛ばす。ごま油、ワカメを入れ少し炒めてから酒、中華だしを入れ水分を飛ばす。

  3. 3

    塩コショウ、味の素で味を整え、鍋肌から醤油をたらす。好みでラー油をかける。

  4. 4

コツ・ポイント

しっかり、糸コンの水分を飛ばして下さい。

このレシピの生い立ち

チャーハンを作る時の調味料で作ってみました。
レシピID : 801332 公開日 : 09/05/06 更新日 : 09/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
akamatka
限りなくヘルシー♪美味しいです(^w^)☆
写真
クックM9DQAG☆
あと一品!ってときに作りました。簡単なのに美味しかったです♡
初れぽ
写真
あやこ61
ヘルシーだけど食べ応えばっちり!お弁当にも入れました☆

沢山食べてもヘルシーだから(^^)dレポthankyou