.:*・゜里芋の揚げ煮.:*・゜の画像

Description

冷蔵庫の野菜と里芋・挽肉があれば出来ちゃう♪
ちょっと手間はかかるけど病み付きになる味。
昔の写真でスミマセン^^;

材料 (3人分)

5~6個
人参
蓮根
椎茸
ぎんなん
きぬさや
400cc
☆醤油
100cc
☆酒
600cc
☆みりん
200cc
☆だしの素
大3
☆砂糖
大3
生姜
1片
にんにく
1片
片栗粉
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    皮付きのまま里芋をゆでこぼし、柔らかくなったらザルにあけ皮を剥く。
    少し固めに茹でておくこと。

  2. 2

    ①の里芋を☆印調味料と水をそれぞれ半量で味が染みるまで煮る。(柔らかくなり過ぎないように)

  3. 3

    人参・蓮根・椎茸・ぎんなんはそれぞれ好みの分量を塩・胡椒で炒めておき、にんにくと生姜で挽肉を炒めたものと合わせる。

  4. 4

    ②が煮えたらザルにあけて煮汁を捨てる。里芋に片栗粉をまぶし、焦げ目がつくくらいに揚げる。

  5. 5

    ③に④を加え☆印調味料の残り半量と水で煮る。
    それぞれの味が合わさればOKです。

  6. 6

    最後に水溶き片栗粉を流し入れて、軽く茹でたきぬさやを飾れば出来上がり♪

コツ・ポイント

里芋は何度も茹でるので最初からあまり茹で過ぎないように注意して下さい。柔らか過ぎると揚げる時に形成出来ません^^;
調味料は全て適当なのでお好みによって分量を変えて下さい。野菜はお好みで♪
片栗粉で留める時は少し固めにしています。

このレシピの生い立ち

母が作ってくれたものを私流にアレンジしました☆
里芋料理が好きなので自分でも作ってみました♪
レシピID : 814713 公開日 : 09/05/22 更新日 : 09/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート