冷やし中華・肉味噌のっけの画像

Description

冷やし中華に肉味噌をのせて、
いつもとは少し違った味で召し上がれ♪
汁なし担々麺風でおいしいです

材料 (2人分)

冷やし中華用麺(市販の物)
2玉
50g
★しょうが
1片
1/2本
★にんにく
1片
ごま油
小さじ2
100cc
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆豆板醤
小さじ1/2
冷やし中華用ゴマだれ
1・5人分
適量
お好みの野菜
お好みで

作り方

  1. 1

    冷やし中華は表示通り茹でて、水で洗っておく
    野菜はお好みの物を用意する(トマト、キュウリ、レタスなど)

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、みじん切りにした★を炒める
    ひき肉を入れ、色が変わったら水を加え、☆を入れて少し煮詰める

  3. 3

    麺・野菜を器に盛りつけ、②を上にのせ、麺に添付されているゴマだれをかけ、ごまを振ったら出来上がり

  4. 4

コツ・ポイント

食べるときによーく混ぜて食べてください。肉味噌に味がしっかり付いているので、タレは1・5人分を2人で半分こにするくらいでちょうどいいです。
残ったゴマだれで棒々鶏風生春巻きも作れます。レシピID:817520

このレシピの生い立ち

冷やし中華もいつも同じ具ばかりじゃつまらないので、ちょっと変化をつけてみました
レシピID : 816049 公開日 : 09/05/23 更新日 : 09/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート