プレゼントに失敗なし!絶品チーズケーキ

プレゼントに失敗なし!絶品チーズケーキの画像

Description

なめらか簡単プロの味♪家族も友達も大絶賛です。焼き上がりから数時間冷やした方が美味しいです♪

材料 (18cmケーキ型 1個分)

バター(食塩不使用)
30g
3個
砂糖
80~90g(大さじ6程度)
蜂蜜(なければ砂糖を多めに)
25g
35g(大さじ5程度)
100g(好みで50~150g)
大さじ3~4程度
レモン汁
大さじ1
最後の仕上げのシロップ
砂糖・水 各大さじ1 リキュール少々

作り方

  1. 1

    クリームチーズとバターは室温に戻しておく。型にはオーブンシートを貼っておく。

  2. 2

    フードプロセッサーに クリームチーズとバターを入れてなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えさらに均一に混ぜる。

  3. 3

    蜂蜜も加えて混ぜ、溶かした卵を加え混ぜ、ふるったコーンスターチをいれてまた均一にまぜる

  4. 4

    残りの材料もそれぞれ加えて、混ぜる。(※ヨーグルトは、水分が入りすぎないように)

  5. 5

    すべての材料が混ざったら、フードプロセッサーの中で泡立ちを消していくように、ゴムベラでゆっくりと混ぜ生地を落ち着かせる

  6. 6

    170度に予熱したオーブンで、約45分焼く。
    全体的に少しふくらみ、うっすらと焼き色がつけば焼き上がり。

  7. 7

    焼いている間に、上に塗るシロップを作る。砂糖、水を子鍋にかけ溶かし、火からおろし粗熱がとれたらリキュールを混ぜる

  8. 8

    6が焼きあがれば、粗熱をとっている間に7のシロップをはけで薄く塗る。
    粗熱をとって冷蔵庫で3時間以上冷やす。

  9. 9

    トップ写真は、バースデー用に、市販のビスケットにチョコデコペンで文字を下記、お弁当用のピンなどで立てたものです

  10. 10

    写真

    時間のあるときは、底にクッキー生地を焼いてから、その上にチーズクリームを入れて焼くとこのように★ クッキー生地作り方→右

  11. 11

    クッキー生地材料▼
    無塩バター(1センチ角に切り冷凍庫で固める)50g、薄力粉60g,砂糖大1,クルミ40g

  12. 12

    クッキー生地作り方▼
    材料をフードプロセッサーに入れてガッガッガと混ぜ刻み、ポロポロでかつまとまる状況で→

  13. 13

    とりだし、ケーキ型の底に均一に平に敷き詰め、170度オーブン20分程(小麦色に焼けるまで)焼く。

  14. 14

    焼いている間にチーズクリームを作り、焼きあがったらその上にチーズクリームを流しいれてケーキを焼きます

コツ・ポイント

フードプロセッサーがなければ、泡だて器で手で混ぜるのでもOKです。
フードプロセッサーのほうが簡単に、均一に混ぜられます。
●注意●混ぜすぎると、泡立ってしまうので均一に混ざる程度でOK.焼く前に空気を抜くようにゆっくり混ぜることも重要

このレシピの生い立ち

チーズケーキが大好きなのでいろんなレシピを参考に、いろいろな材料のバランスをチャレンジし、このレシピが誕生しました。気泡を消してなめらかに混ぜあげることがポイントです。
レシピID : 818737 公開日 : 09/05/26 更新日 : 10/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆっきー☆♪
プレゼントにしたらとっても喜んでくれました★また作りたいです♪

美味しそうにできてますね♪れぽアリガトウです★

初れぽ
写真
MILL1421
なかなか焼き色がつかず何度も焼き直しを・・・明日食べるの楽しみ♪

いい色♪きっと美味しいと思います♪れぽアリガトです❤