台湾家庭料理♪故郷のちまき♪ の画像

Description

5月28日(旧暦5月5日)台湾では端午の節句です。
その日にちまきを食べるのが習慣です。

材料 (ちまき 7個 )

3合(洗ってから2時間程水につける)
笹の葉
14枚(洗ってから1時間程水につける)
☆☆もち米炒めの調味料
しょう油
100cc
150cc
胡椒
適量
☆☆具の材料
豚バラのかたまり
300g
3個(水に戻す)
冷凍ピーナツ
適量(市販の物、殻付き)
☆☆具作りの調味料
にんにく
1切れ
お酒
2さじ
しょう油
150cc
150cc

作り方

  1. 1

    具の作り方:フライパンに少量の油を敷いてにんにくをいれ香りが出たら豚バラ、ゆで卵、椎茸を入れ、酒、しょう油、水をいれる。

  2. 2

    写真

    バラ肉が柔らかくなったら火を止め、ゆで卵を4等分に切り、椎茸を千きりにする、予め解凍して置いたピーナツの殻を剥く。

  3. 3

    写真

    もち米をゆっくり炒め焦げそうになったら椎茸の戻し汁を入れ、しょう油、コショウをたす。もち米が少し固めの状態で火を止める。

  4. 4

    写真

    粽1個に笹の葉2枚使う、笹の葉を1枚取り2枚目の葉の尾端と1枚目の先端を合わせ半分に曲げ。

  5. 5

    写真

    笹の葉は漏斗状になる。

  6. 6

    写真

    もち米2さじほど入れる。

  7. 7

    写真

    もち米の上にバラ肉1切れ、椎茸少々、卵4分の1、ピーナツ適量を載せます。

  8. 8

    写真

    再びもち米を2さじたす。

  9. 9

    写真

    立体三角の形に整える。

  10. 10

    写真

    余った笹の葉を蓋にして折ります。

  11. 11

    写真

    タコ糸を結び、蒸し器で30分蒸す。

  12. 12

    写真

    これで完成です。

コツ・ポイント

豚肉、卵、椎茸は味が付いているから、残ったらおかずとして食べられます。

このレシピの生い立ち

義理の母から教えて頂いたレシピです、旦那にとってお袋の味かもしれないです。
レシピID : 821655 公開日 : 09/05/29 更新日 : 10/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
Rissyroo
バラ肉が無かったので、ベーコンを水で洗ってから使いました。

初めまして!作ってくれた有難うございます。

写真
Rissyroo
この中国のちまきが食べたかったんです!リピ決定です!!!

初めまして!作ってくれたとても嬉です、レポ有難うございます。

初れぽ
写真
LWCママ
7年間台湾の高雄に住んでました。懐かしい味で美味しかったです♪

初めまして!凄く良い感じレポ感謝高雄に住んでいた台湾通ですね