セロリの葉入りふりかけの画像

Description

いつも残ってしまう葉っぱ。栄養があるのに・・・手軽にふりかけに変身させてみては。

材料

大2本分(8グラム)
8グラム
8グラム
1グラム
美味しい塩
小さじ1/2(全体量の10パーセント)

作り方

  1. 1

    セロリの葉は洗ってよく水気を切ります。電子レンジで何度か様子を見ながら乾燥させます。500Wで8分位。

  2. 2

    写真

    ミキサーのミルですべてを撹拌します。

  3. 3

    写真

    さらさらのパウダー状です。

  4. 4

コツ・ポイント

セロリは手でもむとパラパラするくらいまで、乾燥させます。3分くらいごとに様子を見てみてくださいね。塩加減はお好みで。
セロリが苦手な方にはおすすめしません^^;

このレシピの生い立ち

もったいないの精神から・・・
レシピID : 826363 公開日 : 09/06/02 更新日 : 09/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
ソフィ♥︎
とっても美味しくできました!こんな食べ方もあるんですね♪嬉しい!

捨てないでふりかけにしていただいて、ホントにありがとう^^

写真
noamanma
こんどはちゃぁんとえびちゃんで♪葉っぱも無駄なく美味しい~♪

また作っていただいたんですね、嬉しいです^^栄養いっぱいだね

写真
わがまま姫
作ってる間からセロリがいい香り~♥(。→‿ฺ←。)♥嬉しい!

セロリ好きの方には気に入っていただけるんですよね~♪ありがと

初れぽ
写真
noamanma
えびちゃん無かったので煮干をプラス♪美味しいふりかけでした♪

れぽ感謝です☆結構セロリがきついでしょ^^栄養あるけど・・・