豚の紅茶煮の画像

Description

作っておけば1週間は日持ちするので、急なお客様などのときに便利です。

材料

250グラム
適量
☆醤油
2/1カップ
☆みりん
4/1カップ
☆酢
4/1カップ

作り方

  1. 1

    豚肉に水がかぶるくらいの水で、濃い目に紅茶を煮出す

  2. 2

    竹串で穴を開けた肉を1に入れ、約1時間茹でる。

  3. 3

    ☆の調味料をあわせたものに肉を漬け込み、全体に調味料が滲み込むように時々かえしながら半日以上漬け込む。

  4. 4

    食べやすい大きさにスライスして、お皿に盛り付け完成。

コツ・ポイント

付け合せにわかめを敷いたり、貝割れを乗せても美味しいし、ラーメンのチャーシューにも最適です。
一見、硬そうに思えますが、とっても柔らかいし、紅茶で煮込んで調味料に漬け込むだけなので、手間がかかりません。漬け込んだまま1週間は日持ちします。

このレシピの生い立ち

友達が作ったのを、いただいて食べたら美味しかったので、教えてもらいました。

我が家風にアレンジしてあります。
レシピID : 828008 公開日 : 09/06/04 更新日 : 09/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クレヨンさん
このあと、ラーメンにも入れました♪またリピします♥

ラーメンに最高ですよね^^美味しそうな『れぽ』ありがとぅ^^

初れぽ
写真
広島みかん
柔らかくて美味しい!わかめとも合うんですね~。

わかめとあうでしょ~^^美味しそうな、れぽありがとう^^