シートの折込みパンの成型の画像

Description

シートの折込を詳しく教えちゃいます!

材料

各自でご用意ください
折り込みシート
1個分

作り方

  1. 1

    写真

    シートの倍の大きさまでパン生地を伸ばす。

  2. 2

    写真

    真ん中にシートを置く。

  3. 3

    写真

    左右片側から中心にパン生地を折る。

  4. 4

    写真

    反対側も同じことをする。中心で合わせ閉じる。

  5. 5

    写真

    上下片側を三つ折りの位置まで折る。

  6. 6

    写真

    反対側も三つ折りの位置まで折る。

  7. 7

    写真

    ⑥の上からめん棒をかける。大きく伸ばす。ここでシートとパン生地を一体化させる。

  8. 8

    写真

    端から空気を入れないように巻いていく。

  9. 9

    写真

    最後までしっかり巻き、棒状にする。

  10. 10

    写真

    縦半分に切る。

  11. 11

    写真

    長さを三等分したぐらいの位置で1回交差させる。

  12. 12

    写真

    その上の位置でさらに交差させる。

  13. 13

    写真

    最初に交差した所のスグ下で1回交差。

  14. 14

    写真

    次に続けてまた1回交差させる。

  15. 15

    写真

    型に入れ、仕上げ醗酵開始。

  16. 16

    写真

    仕上げ醗酵終了。オーブンで焼成。

  17. 17

    写真

    焼きあげ完了。

コツ・ポイント

ベタベタになっても焦らず、クチャクチャになっても焦らず。
とにかく型に入れること。これが大事です。
焼いてしまえば・・・結構形になるものです。
コツとポイントは数こなすこと!これが一番重要です。
シートはいろんな種類で代用可。

このレシピの生い立ち

みぽママンのお得意パン⇒「チョコローフ」の成型です。
レシピID : 828970 公開日 : 09/07/04 更新日 : 10/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (12人)
写真
マイバッハ
うまいこと折り込みシート活用出来ました!満足です♥

マイバッハサン。納得いくパンが焼けましたか?また是非!

写真
おれんじおに
三つ編みで作りました!折込、参考にさせていただきました!

おれんじおにサン。うわぁ~!つくれぽメチャメチャ嬉しいです!

写真
きゅ×3チャム
早速リピ♪簡単だけどゴージャスな感じにできてお気に入り♪楽しい♪

きゅ×3チャムサン。早速のリピれぽありがとう!イイ感じですね

写真
きゅ×3チャム
楽しい♪メープルで実家の手土産に。この成形で色々やってみます!

きゅ×3チャムサン。れぽありがとう!楽しいが一番!また是非。