残ったカレーでカレーピラフの画像

Description

残ったカレー・・・どうにか上手く使いたい。っということで、思いついたのがこれです。ちょっとありきたりだけど、ちょっともちっとしたピラフにとろとろの半熟卵を絡めて食べれば、幸せな気分になれますよ☆

材料 (2人分)

カレー(残り物)
お玉に1杯くらい(?)
お茶碗3杯分
1/2個
小1/2本
ニンニク
お好みで
2個
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、ニンニクはみじん切りにしておく。カレーはすこ~し暖めなおしておいた方がいいかもしれません。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ニンニクをいれ、かおりがでてきたら、にんじんと玉ねぎを加え、少し炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透明がかってきたら、ごはんを加え、少し炒め、そこにカレーを加える。(様子を見ながら少しづつ。べたべたなくらいでOK)

  4. 4

    強火で炒めながら、カレーの水分を飛ばしていきます。(この作業でごはんにカレーの味がなじみます)その間にべつのフライパンで半熟の目玉焼きを作っておきます。

  5. 5

    4のピラフの水分が充分に飛べば、お皿に盛って上に目玉焼きをのせればできあがり☆ぷちゅ~って卵をつぶしながら食べましょう。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

小さい頃に少し辛すぎるカレーに生卵を入れていたことを思い出し、そこからヒントを得て作りました。
レシピID : 83734 公開日 : 03/03/14 更新日 : 03/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート