♪ かんたん 無添加 手作り浅漬けの素♪

♪ かんたん 無添加 手作り浅漬けの素♪の画像

Description

添加物なしで食べたい時に家にある調味料ですぐできる我が家の定番の素です。

超かんたん!
ぜひ試してみてください。

材料 (4人分)

150cc
砂糖
大さじ3
大さじ3
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ1
ひとつかみ

作り方

  1. 1

    野菜の量はお好きな野菜をジップロック袋大サイズに8分目くらいまで適当に。
    キュウリ3本白菜1/4キャベツ1/4くらい

  2. 2

    野菜を切って袋に入れる

    調味料をすべて鍋に入れ火にかけ砂糖と塩が溶けたら火を止め野菜が入ってる袋に熱いままかける

  3. 3

    空気を抜いて口を止めしんなりするまでもむ。キャベツの芯や白菜の硬い部分は手のひらに体重乗せて押しつぶすと早く漬かります。

  4. 4

    荒熱取れたら冷蔵庫に2~3時間入れ冷えたら出来上がり!!

    ね。
    超かんたんでしょ。

コツ・ポイント

4人家族のうちでは1回でほとんどなくなりますが少人数分の場合は作っておいてあまった素は
冷蔵庫で保管で漬けるときに火にかけて野菜にかけると同じように漬かります。

我が家ではシソの実の塩漬けを常備しているのでこれを一緒に入れてます。

このレシピの生い立ち

家族みんな浅漬けが好きで素を買ってもすぐなくなっちゃうし不経済。添加物も色々入ってそうだし自分で作れないかと色々試して我が家の定番になりました。超かんたんです。
レシピID : 838382 公開日 : 09/06/15 更新日 : 23/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
クック3WN6OH☆
私も塩昆布を入れてみました。様々な野菜が使えますね。

ありがとうございます 器も素敵で美味しそう

写真
tottikid
簡単ですぐ漬かるしおいしいです。
写真
はらぺこあいか
塩半量に塩昆布を入れました。とってもおいしかったです♪

塩を減らして塩昆布を入れるなんて思いつきませんでした!

写真
うーにゃ
長芋もしっかり漬かりました!簡単でとってもおいしかったです♡

長芋も浸かるんですね 今度やってみます ありがとうございます