簡単*ダシパックの裏技*煮物おとしぶた

簡単*ダシパックの裏技*煮物おとしぶたの画像

Description

鰹節を入れたダシパック、煮汁に入れたまま煮て落とし蓋にも~♫♬

材料

大さじ2杯ぶんくらいで一パック
昆布だし
適宜
つくりたい煮物材料
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    昆布を水につけておいて、冷蔵庫で保存しておく。

  2. 2

    写真

    ダシパックにカツオ節をいれておく。
    うちは野菜庫にストックしています。

  3. 3

    写真

    いつもの煮物の準備をする。
    炒め、ダシ投入のところで、昆布のダシを入れる。

  4. 4

    写真

    煮立ったら、カツオのダシパックを入れ、そのまま煮る。
    調味料を入れ、火が通るまで煮る。

  5. 5

    煮汁がなくなったらパックをとりだし、好みの煮汁になるまで煮詰める

コツ・ポイント

だしをしっかりきかせたい田舎風の煮物などにピッタリです。
肉類を入れないものでも、こっくり味アップでおいしく仕上がりますよ。

このレシピの生い立ち

気がついたらこのやり方が定番になっていました。
レシピID : 840333 公開日 : 09/06/17 更新日 : 09/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート