焼き厚揚げ(焼肉風)の画像

Description

切って、焼いて、絡めるだけ
簡単だけど、ご飯に合うおかず
お肉よりヘルシーな焼肉(とは違うかw)

材料 (2~3人分)

1丁
焼肉のタレ
適量
ごま油
少々
適量
少々

作り方

  1. 1

    厚揚げは短冊きりにする(表面積が大きいほうがタレが絡み易いです)

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、1の厚揚げを両面に焼き色がつくまで焼く

  3. 3

    厚揚げが焼けてきたら、焼肉のタレをまわしいれ絡める(タレが無くなるくらいまで焼き付けてください)

  4. 4

    お皿に盛りつけ、青ネギ・ゴマを散らして、上から焼肉のタレをかければ出来上がり

コツ・ポイント

焼肉のタレはお好みの物を使ってください
出来上がりに、再度タレをかけることで さらに風味アップ
タレにおろしにんにくを入れても美味しいと思います

このレシピの生い立ち

いつもの生姜醤油の焼き厚揚げじゃ、おかずにならないと言われ・・・
焼肉のタレで焼いてみたら、意外といけた!
レシピID : 842357 公開日 : 09/06/19 更新日 : 09/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート