圧力鍋で簡単☆昆布とスルメの佃煮の画像

Description

昆布やスルメってなかなか料理しにくいですよね。でも圧力鍋を使っているので簡単に柔らかくなります。お酒のおつまみやご飯に☆

材料 (大量)

20㎝×3枚
2枚
本だし
小さじ1
さとう
大さじ4
みりん
大さじ4
大さじ2
しょうゆ
大さじ6
300cc

作り方

  1. 1

    昆布とスルメは水に浸して戻しておく。

  2. 2

    昆布とスルメを千切りにする。

  3. 3

    圧力鍋に材料を全て入れ、煮立ったら蓋をして圧力がかかるまで強火。圧力がかかったら弱火にして10分煮る。

  4. 4

    圧力が抜けたら蓋をはずし、少し火にかけ好みの味加減まで煮詰めて出来上がり☆

コツ・ポイント

だしをとった後の昆布でOKですよ☆

このレシピの生い立ち

主人の実家が漁師で昆布とスルメを沢山いただいたので。
レシピID : 845144 公開日 : 09/06/22 更新日 : 09/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ko~ko
お酒飲めないけどつまみに^^;もう少し煮込んだ方が良かったかな~

ぎゃ~コレを作ってくれたの?倒れそ(爆)素敵すぎて言葉が・・

初れぽ
写真
yukanosuke
初めての組み合わせ♪くぅ~お酒と合うね~保存食にもなり助かる!

保存食、助かりますよね♪お初の組み合わせ気に入ってくれて感謝