本格的スリランカカレー 大根編の画像

Description

カレーに大根?と思うけど、これが旨い!うちでは週1で登場してます。とてもスパイシーだけど、辛くないから、オススメ

材料 (シチュー皿一杯分)

4分の1本
半分
しょうがみじん切り
大一個
マスタードシード
小さじ半分
シナモンスティック
5センチ位
フェンネルシード
小さじ1
クミンシード
小さじ1
ターメリック
大さじ2
シナモンパウダー
ひとふり
カルダモンシード
ひと粒
レモングラス
1〜2本
ローリエ
1枚
カレーパウダー
大さじ2
ガラムマサラ
小さじ半分
100CC
大さじ4〜5
コンソメキューブ
半分
お好みで
オリーブオイル
大さじ5〜10

作り方

  1. 1

    大根はスティック状に切る。ニンニク、しょうが、玉ねぎをみじん切りにする

  2. 2

    大根を重ならない様に耐熱皿に乗せ、ラップをしてチンする。柔らかくなったらOK。うちは600Wで四分半チンしました

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとシナモンスティックを入れて火にかけます。スティックがパチパチいったら、取り出します。

  4. 4

    スティックを取り出した鍋に、マスタードシードとクミンシード、フェンネルシードを入れます。

  5. 5

    次ニンニク、しょうがを入れて少し馴染ませた後、玉ねぎを入れます。

  6. 6

    玉ねぎがしんなりしてきたら、ターメリックパウダーとカレーパウダーを入れて炒めます。

  7. 7

    パウダーがなじんだら、水とココナッツミルク、コンソメキューブを入れます。

  8. 8

    次に、ローリエ、レモングラス、カルダモンシード、ガラムマサラ、シナモンパウダーを入れて煮込みます。

  9. 9

    レンジでチンした大根を入れて、塩でお好みの味にして、出来上がりです

  10. 10

    お好みで、スパイスは煮込みながらでもOKなので、足してみて下さい。

  11. 11

    ココナッツミルクは、牛乳でも代用できます。その場合は水の量を少な目にして下さい

  12. 12

    お子様が食べる場合はガラムマサラは無くてもいいかもしれません

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

友達と食べに行ったお店のスリランカカレーに感激。お家でも食べたいと思って記憶をたどりました。一緒に行った友達と共同開発です。
レシピID : 851470 公開日 : 09/06/29 更新日 : 09/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
NEKOほっぺ
ダルも入れ、スパイスとココナッツの風味良く美味でした!スパイス沢山なので味わい変わるかも知れないですがコンソメ抜きでも味わえそう
初れぽ
写真
あんこだよ。
レモングラスなしですが、とっても美味しかったです!