キャベツでミルフィーユ♪の画像

Description

キャベツとひき肉で簡単メイン料理♪
火を使わず電子レンジで
あっという間に出来上がり!
1歳の彼もぺろっと完食☆

材料

材料
分量
大きめを5枚
大さじ2
☆塩
小さじ1と1/2
☆オイスターソース
小さじ2弱
☆三温糖
ひとつまみ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱ガラスボウルにキャベツを入れ、電子レンジでしなっとするまでチンする。

    ※芯も全て使う。

  2. 2

    写真

    ①を他の皿に取り出す。
    この耐熱ガラスボウルをさっと洗い、キャベツを1枚ひく。一番外側になるのでかっこいい1枚を!

  3. 3

    他のボウルに豚ひき肉、絹豆腐、新たま、人参、ピーマン、水を入れよくねる。

    ※一定の方向に
     手でねる!

  4. 4

    ③に☆を全て加えよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    ②に④の肉だねを重ねる。
    キャベツ→肉だね→キャベツ→ 肉だね→キャベツ→ 肉だね→キャベツ→ 肉だね→キャベツ

  6. 6

    写真

    最後はキャベツでふたをする。

    ※肉だねが見えないようにキャベツで
    包み、うまみを封じ込める!

  7. 7

    写真

    タジン鍋のフタがちょうどよかったので使いました。
    ない時は、ちょうどよい大きさの耐熱皿をおもしにし、ラップをする。

  8. 8

    700W13分チンすると出来上がり♪

    肉汁がたくさん出るので、お皿に取る時は注意!この肉汁を使ってスープのダシにも!

  9. 9

    写真

    ひとつはそのままで、ひとつは、ケチャップとウスターソースをまぜたもの、ひとつはID851681豚ひきでミートソースを!

  10. 10

    写真

    白菜7枚合い挽き肉で作りました。オイスターソースがなかったので、とんかつソースで♪
    白菜は、芯と葉を交互に重ねると◎

  11. 11

    写真

    断面はこんな感じ♥

コツ・ポイント

・③、④で肉だねをよ〜く混ぜる!

・⑦でしっかりおもしをする!

・⑧電子レンジでの加熱時間は、電子レンジによってそれぞれ違うので調整して下さい。

・豆腐はなくても大丈夫です♪

・キャベツの芯もやわやわで、うまうまです♪

このレシピの生い立ち

ロールキャベツにするのが面倒くさくなったので、簡単に豪華に作ってみました♪
レシピID : 854069 公開日 : 09/07/02 更新日 : 09/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
はるか*ワーママ
旦那が喜んでました!レンチンなのに豪華見えしたみたい!

喜んでいただけてうれしいです!レポありがとうございます♫

写真
ちゃこぴよ
昨日作りました( *´艸`) 簡単でとっても美味しいですー

お試しありがとうございます!初レポうれしいです♬

写真
nori2759
何もつけなくても味がしっかりで2歳の息子もパクパク食べてました。

2歳の息子くんにも食べてもらえて光栄です♬レポ嬉しいです!

写真
SHIHOBONN
ミルフィーユ初挑戦です!切ったときテンションあがりますね♪

トッピングもかわいい♡素敵レポとどけていただけ感謝☆