スイート❤シナモンシュガーロールの画像

Description

レーズンとシナモンシュガーの組み合わせは絶品❤しかも全粒粉を加えてヘルシーに❤

材料 (小24個)

240g
全粉粉
60g
砂糖
15g
3g
210g
★シナモン
小さじ½
★グラニュー糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    HBに☆★以外の材料を入れ「生地コース」スタート。1次発酵までおまかせ。
    ★の材料を混ぜてシナモンシュガーを作っておく。

  2. 2

    写真

    1次発酵後、軽くガス抜きをする。包丁などでスパッと生地を必要な等分に分け生地を丸め直す。ベンチタイム15分。

  3. 3

    写真

    ベンチタイム終了後、生地を手でやさしく押さえてガスを抜き、麺棒で生地を丸く広げシナモンシュガーとレーズンをのせる。

  4. 4

    写真

    手で↑のように丸めて、閉じ目そしっかり閉じる。

  5. 5

    写真

    3〜4等分に包丁などで切り分ける。

  6. 6

    写真

    オーブンシートを敷いた天板に間をあけて置く。乾燥しないようにして2次発酵40〜50分。オーブンの予熱開始。

  7. 7

    写真

    表面に溶き卵を塗り、220℃のオーブンで約12分焼く。

  8. 8

    写真

    焼き上がり、予熱がとれたら表面に粉砂糖(もしくは余ったシナモンシュガー)をまぶして☆完成☆

コツ・ポイント

①シナモンシュガーの量はお好みで調節。たっぷり入れた方がおいしいです。
②飾り用の粉砂糖はなくても大丈夫。余ったシナモンシュガーをまぶせばOK!
③小さめの一口サイズなのでおやつに最適☆

このレシピの生い立ち

Whole grainを使ったヘルシーパンを作りたくて☆
レシピID : 855759 公開日 : 09/11/28 更新日 : 09/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りーたみ
全粒粉好きなので大好きなお味♡この大きさがヤバイ・・ついつい・笑

ついつい小さいからパクパクと(笑)レポありがとうございます♫