このレシピには写真がありません

Description

無水鍋(QC)・IR・FP使用です。 甘めのソースでおいしいです。

材料 (3~4人分くらい)

400g
★塩
小さじ2/3
★胡椒
少々
2/3個
パン粉
万能カップ1(70cc)
@ソース
@トマトケチャップ
100cc
@ウスターソース
50cc
@本みりん
50cc

作り方

  1. 1

    野菜を切る。タマネギをみじん切り、皮付きのままジャガイモを1/4のくし切り、にんじんを1cm弱の輪切りにする。

  2. 2

    ★をFPで粘りが出るくらいまでよく練る。→冷蔵庫で冷やす。
    すぐ焼く場合は冷やさなくていいです。

  3. 3

    中フライパンに①のタマネギを入れ、中弱火(6)にかけ、激しく蒸気がでたら火を止めパン粉を入れ、混ぜて水分を飛ばす。

  4. 4

    ③が冷めたら、②の肉の中に入れ良く練る。FPでそのまま混ぜる。

  5. 5

    ④を好きな大きさに丸め、熱した大フライパンに入れ蓋をし、中弱火(6)で焼く。

  6. 6

    匂いがしてきて肉の表面が白っぽくなったらひっくり返す。弱火にするので20分タイマーをかける。

  7. 7

    弱火(3)に変えタイマーが切れるまで待つ。

  8. 8

    タイマーが切れたらハンバーグの上から合わせておいたソースをかけて蓋をし、もう少し焼いて、蒸気が出たら出来上がり。

  9. 9

    ハンバーグを皿に移し、ソースを上からかける。

  10. 10

    ※火力のあとの数字はIRのものです。ご家庭の火力で調節してみてください。

コツ・ポイント

◎練りが足らないと割れちゃいます。◎熱いタマネギを入れる場合はすぐに焼いてください。

◎みりんは本みりんがオススメ。みりん風・本照りだと甘めに出来ちゃうそうです。

▲いつでもケータイで材料をチェックしたかったので

このレシピの生い立ち

おいしいハンバーグのレシピを教わったので覚え書きに。
レシピID : 870993 公開日 : 09/07/21 更新日 : 15/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きみもも116
玉ねぎ炒めず入れちゃいました(笑)チーズを乗せパスタソースで!

美味しければいいんです!そして美味しそうなお写真ありがとう!

初れぽ
写真
ピーチ♡チョコレート
野菜たっぷりにアレンジしてみました。ソースをかける前の写真です。

つくれぽありがとうございます!とても美味しそうですね♪