苦くない♡ ゴーヤのツナたまご(洋風)

苦くない♡ ゴーヤのツナたまご(洋風)の画像

Description

ゴーヤの苦味が苦手なかた、試してみて♪

材料 (作りやすい分量)

1/2本
2コ
✿ノンオイルツナ缶
1コ
✿塩
少々
✿コショウ
たっぷりめ
✿顆粒コンソメ
小1/2
大1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分に切り、白いワタをしっかりと取る。

  2. 2

    1のゴーヤをできるだけ薄くスライスし、塩少々(分量外)をふって軽くもみ、10分程度おき、出てきた水分をしっかりと絞る。

  3. 3

    卵をボウルに割り入れときほぐし、✿も加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンに油を入れ加熱、ゴーヤを投入。

  5. 5

    ゴーヤがしんなりとしてきたら卵液を入れて軽くかき混ぜ、卵が好みの固さになったら完成!

コツ・ポイント

苦味が苦手なかたは、ゴーヤのワタをしっかり取って薄くスライスすること、油をケチらないことによってかなり苦味がやわらぎます♡
オイル漬けのツナを使う場合には油の量を調整してください。油を使わず、最初からゴーヤと炒めても良いと思います。

このレシピの生い立ち

ゴーヤの苦味が苦手なので食べやすい方法を研究しました。
レシピID : 878841 公開日 : 09/07/31 更新日 : 09/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
CHIHO☆★☆
ホントに苦くなくておいしい!!11ヶ月の息子ももぐもぐでした♪

お子さんも食べてくれたんですね!れぽ感謝です♪

写真
のじまさん
苦くない♪^^ツナの旨みとコンソメでとっても美味しかったです~✿

嬉しいコメありがとう♥♡掲載おそくなってゴメンナサイ!

写真
いっとまま
ゴーヤは好きじゃないけど、なんとか食べれました。彩り綺麗〜♪

実は私もゴーヤはあまり得意じゃなくて。食べられてヨカッタ♪

写真
チャーミル
本当!!苦くないね♪洋風なゴーヤの食べ方も美味しいですね~♡

チャーミルさ~ん♡れぽ返しありがとうございます♪