黒糖クルミ蒸しパンの画像

Description

少ない材料で、また電子レンジ使用ですぐできる蒸しパンです。

材料 (150mlのカップ2個分)

50g
ひとつまみ
黒糖(粉末)
大さじ1+1/2
大さじ4

作り方

  1. 1

    ボウルに、薄力粉、ベーキングパウダー、塩、黒糖を入れ泡だて器で混ぜる。

  2. 2

    水を入れ混ぜる。
    ダマをなくす。

  3. 3

    カップに入れる(今回使用したパイレックスのカスタードカップ150mlだとカップ半分くらいが2個)

  4. 4

    クルミをのせ、軽く押し込みふんわりラップする。

  5. 5

    生地を入れたカップより大きい容器にお湯を入れ、その中にカップを入れ電子レンジで加熱する。(600wで1分)

  6. 6

    写真

    竹串で確認し、生地がついてこなければ完成。

コツ・ポイント

あまり加熱しすぎると固くなります。
加熱のやり方はID200894のパルフェさんの「レンジで蒸すのがポイント」というのを参考にしました。ふんわり仕上がりました。
薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるったほうが良いと思います。←追加

このレシピの生い立ち

ちょっとお腹がすいていて、ある物だけで作ったら美味しくできたので。
レシピID : 897780 公開日 : 09/08/27 更新日 : 09/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピンクのたまご
黒糖胡桃をトッピング。サッと作って抱きたてを食べられるのが嬉しい

つくれぽありがとうございます。黒糖胡桃、おいしそうですね♪