合う合う♪なすとししとうのカレーの画像

Description

トロンとした茄子と獅子唐の香りがカレーと合うんです。ピーマンじゃダメです!獅子唐で☆

材料 (4~5皿分)

3本
20本
1/2こ
にんにく
2片
生姜
1片
100g
カレールー
小1箱

作り方

  1. 1

    なすは乱切りにして5分程水につけザルに上げる。ししとうはヘタを取り2つに(斜めに)カットする。

  2. 2

    玉ねぎはスライス、にんにくと生姜は卸しておく。

  3. 3

    油を敷きなすを炒める。全体に油が回ったら玉ねぎ、ひき肉も入れ炒める。

  4. 4

    肉がポロポロになったらししとうを加えてサッと炒め合わせ水を加えてなすが柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    一度火を止めカレールーを入れて溶かし、弱火にかけてとろみが付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

ひき肉はお好きな物を。我が家では合挽きを使っています。カレールーも2種類合わせていますがいつものご家庭のカレーでどうぞ。

このレシピの生い立ち

父の畑で採れたなすとししとうの消費の為に作ってみたらししとうがカレーとよく合ってハマり、毎年必ず作ってます。
レシピID : 905183 公開日 : 09/10/05 更新日 : 09/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
chi−ちゃん
うんコレはピーマンじゃダメ^_^ししとうがイイ仕事してピリ辛美味〜♪白茄子とろけていい感じ^^素敵レシピありがとう♡
写真
むむむん
ぜーんぶ頂きもの野菜で、いつもと違うカレー☆おいしく頂きました。

掲載遅くなりごめんなさいm(_ _;)m つくれぽ感謝✩

写真
やまっこmix
伏見とうがらしで作りました。美味しかったです(^ν^)

伏見とうがらしですか☆美味しそうですね~^^つくれぽ感謝♪

写真
あーかえ
ししとうがいいですね♡いつものカレーと一味違って美味し~♪

ししとうの良さをわかっていただけましたか^^つくれぽ感謝♪