秋♪きのこ御飯、海の幸あんかけ♪の画像

Description

ほかほか体が温まる、海(カニカマ)と山(キノコ)の出会い御飯。

材料 (4人分)

2合
★酒
大さじ2
★天然塩
小さじ1
★みりん
小さじ1
1パック(120グラム)
2個
●酒・みりん
各大さじ1
●薄口醤油
小さじ1
●天然塩
小さじ4分の1
小さじ2位
わさび or 柚子胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    米は洗い、ひたひたの水を入れる。★印の調味料を入れ、炊飯器の2合の所まで水を入れる。上にさいたエリンギをのせて炊飯。

  2. 2

    写真

    水300ccに●印の調味料を入れて煮立てたら、火を止める。サラダフレーク・小さじ2の水で溶いた片栗粉を入れ混ぜる。

  3. 3

    写真

    再度火にかけ、とろみがついたら、溶き卵を入れる。あんの出来上がり。片栗粉の量は、様子をみて増減して下さい。

  4. 4

    写真

    御飯を盛り、あんをかける。上にわさびや柚子胡椒をのせて。

  5. 5

    写真

    食べる時に、すだちやカボスを絞っても美味しい☆

コツ・ポイント

あんかけ御飯なので、御飯の水分を少なめで炊くとgood。トロトロ柔らか餡なので、歯ごたえのあるエリンギ御飯にしましたが、白米でも美味。サラダフレークを入れた後煮過ぎると、旨味が全部溶けだしてしまうので、手早くトロミをつけ、卵を入れましょう。

このレシピの生い立ち

娘があんかけ御飯が大好きなので。
レシピID : 905332 公開日 : 09/09/07 更新日 : 09/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まいつか
朝まとさんのように美的にはならずでしたが、わさびが良いお仕事を☆

とっても美味しそうです!私には美的に見えますよ~❤ありがとう