鶏ときのこのねぎ炒めの画像

Description

色は地味ですが、味はとっても旨い!です。
お好みのきのこで!!
10-4-15レシピ一部見直しました。

材料 (4人分)

大1枚(300グラム)
1本
*下味用酒
大さじ1
*下味用塩
小さじ1/2
○酒
大さじ2
○醤油
大さじ1
ごま油
大さじ1程度
(あれば)青菜(ほうれん草、小松菜など)
1/4束ほど

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉は一口大に切り、*で下味を付ける。きのこは石づきをとり、小房に分ける(シイタケはスライス)ねぎは斜め薄切り

  2. 2

    写真

    ○の調味料をボールに合わせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を温め、鶏もも肉を焼き付けるように火を通す。一旦写真のように取り出す。

  4. 4

    写真

    フライパンにきのこを入れ炒める。

  5. 5

    写真

    きのこが少ししんなりしたら、ねぎを入れて炒め合わせる。

  6. 6

    写真

    2を回し入れてざっと混ぜ、蓋をして弱火で3分くらい蒸し焼きにする。

  7. 7

    写真

    3の鶏肉を戻し入れて混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    5でねぎと一緒に青菜を入れても良いです。

コツ・ポイント

今回、きのこはしいたけ・舞茸・シメジを使いました。エノキダケなども合うと思います。
ハナイグチやナメコなどのぬめり系はやめた方が良いかも。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の中にきのこがたくさん・・・
早く食べないと悪くなる!!
ということで、やっつけレシピです。
レシピID : 928569 公開日 : 09/10/05 更新日 : 10/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
あっこ姉
元気ですか?小松菜多めになっちゃた〜セセリで作ってみたよ〜

きのこのシーズンになりましたね!あっこ姉さんありがとう!

写真
gongmei
ほうれん草入れました。シンプルな味付けなのに深い味!

彩りよくて美味しそうです☆私も今日作ります。れぽありがとう!

写真
ぽりぽり拓庵
お山の恵みを戴く感じですね❤トリさんも柔らかで美味しかったです♪

鶏とキノコも好相性ですね!いつもありがとうございます☆

写真
kurukurumin
小松菜もIN♪ネギがいい仕事してますね♡シンプルでとても美味

小松菜入りで栄養価UPですね!レポありがとうございます☆