焼きしいたけのカルパッチョ風の画像

Description

和風の焼き椎茸が、オリーブオイルで洋風に変身? 簡単なのにごちそう風に出来ました♪
シエロオリーブオイルで香ばしく♪

材料 (2人分)

大きめ10個程度
小1個
★シエロオリーブオイル
小さじ2
★粒マスタード
小さじ1
★醤油
大さじ1
★レモン汁
小さじ2
★砂糖
小さじ二分の一
★黒胡椒
少々
★塩
少々

作り方

  1. 1

    椎茸は、石づきを取って好みで飾り包丁を入れる。玉ねぎは皮を剥いて5mm程度の輪切りにする。

  2. 2

    タレを作ります。★の材料を次々と混ぜていきます。黒胡椒と塩は味を見てお好みで♪良く混ぜ合わせてなじませておきます。

  3. 3

    写真

    輪切りにした玉ねぎをお皿に並べ、ふんわりラップをして電子レンジで1分半加熱して、そのまま放置しておく。

  4. 4

    放置している間に、余熱で玉ねぎに火を通します。

  5. 5

    写真

    フライパンにオリーブオイルを薄くひいて、椎茸を強めの弱火で2分。最初は白い方を下にします。

  6. 6

    火加減はそのまま。裏返して蓋をして更に3分蒸し焼きにします。

  7. 7

    焼き上がったら火を止め、先程の玉ねぎの上に並べます。タレをもう一度良くかき混ぜて、椎茸に回しかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

コツは特にありませんが、レモン汁の代わりに“みかん酢”を使っても美味しくできました♪今回は、椎茸なので醤油を使いましたが、めんつゆでも美味しくできます。お好みでどうぞ♪シエロのオリーブオイルはクセが無くて、洋風和風どちらでも使えます♪

このレシピの生い立ち

肉厚な生椎茸をいただいたので、普通の焼きしいたけでも美味しいところを、少しごちそう風に仕上げてみました♪
レシピID : 929606 公開日 : 09/10/06 更新日 : 09/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート