豚軟骨の居酒屋風炒めの画像

Description

お酒のおつまみに最高!うちの主人も大好きです。

材料 (4人分)

300g
1/4個
サラダ油
大さじ1
薄口しょうゆ
大さじ2
大さじ1
塩、こしょう
適宜(きつめに)

作り方

  1. 1

    豚軟骨を約5mm位の厚さに切ります。(なるべく薄切りの方が食べやすいです)キャベツはざく切りにします。

  2. 2

    フライパンを熱し、サラダ油をひき、1の肉を入れる(なるべく重ならないように)

  3. 3

    焼き目をつけるためしばらくそのままにして、焼目がついたら返す。

  4. 4

    肉が焼けたらキャベツを入れ、すぐに薄口しょうゆ、酢、塩コショウ(ちょっときつめに)で味をつけさっと炒めたらできあがり!

コツ・ポイント

とにかく肉は薄く切ること。(軟骨があって切りにくいので怪我をしないように)
肉の焼き目はしっかりつけたがおいしいです。
おいしくて食べ終わるころは顎がこってしまいます。

このレシピの生い立ち

豚軟骨はいつもシンプルに塩コショウのみでいためていたのですが、キャベツのたれに酢が入っているのを思い出し、試してみたらおいしかったのが始まりです。
レシピID : 965996 公開日 : 09/11/15 更新日 : 23/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
✰acoron✰
何回かリピさせて頂いてます♪ 軟骨のコリコリ食感がクセになり、顎の運動にもなっていいですね!お酢がこれまた合って美味しいです☆
写真
raichikin
リピ♪もやしとキクラゲ足しました!旦那さん絶賛の味です!

ありがとうございます。私ももやしとキクラゲチャレンジします!

写真
raichikin
ニラともやし入り!お酢が会合う♪( ´▽`)

アレンジありがとうございます。私も早速チャレンジします。

初れぽ
写真
MOMOパンダ
お試し少量でゴメン☆コリコリ美味♪リピさせていただきます♪感謝!

初つくれぽありがとうございます(涙)また作ってください!