じっくり二次発酵食パン卵白使用(HB)

じっくり二次発酵食パン卵白使用(HB)の画像

Description

発酵に時間をかけると美味しいパンになると聞いたので9時間ほど二次発酵してみました。もちしとふわ~な食パンになりました。

材料 (食パン1.5斤+ケーキ型)

380g
60g
砂糖
50g
コーヒー用粉ミルク
50g
8g
オリゴ糖シロップ
30g
40g
1個分
☆あわせて290cc
小さじ11/2

作り方

  1. 1

    HBに材料を入れて、生地作りスタート。(一次発酵まで)

  2. 2

    生地作りが終了したら、ガス抜きをして15分ほど、ベンチタイム

  3. 3

    手順2が終えたら、型に入れて、ラップ、濡れ布巾をしてビニール袋に入れて、冷蔵庫などでゆっくり2倍の大きさまで二次発酵

  4. 4

    オーブンの説明書の通りの温度と時間で焼き上げます。(私は1.5斤用角食型で200度30分焼きました)

  5. 5

    写真

    スライスしてみました。

  6. 6

    私は、1.5斤の食パンと、エンゼル型でカレーマヨパンを作りました。

  7. 7

    カレーマヨパンは、マヨネーズ+カレー粉+あらびきコショウを混ぜたものを延ばした生地に塗って、クルクル巻いて作りました。

コツ・ポイント

二次発酵を冷蔵庫から出して、室温でも発酵させました。そのままでも美味しいですし、何もつけずにトーストして食べてもとても美味しかったです。私は、1.5斤の食パンと、エンゼル型でカレーマヨパンを作りました。

このレシピの生い立ち

お菓子作りで余ってしまった卵白を消費したくて食パンにと。翌朝食べる分だったので、ゆっくり二次発酵してみました。
レシピID : 987688 公開日 : 09/12/11 更新日 : 10/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート