マーロウの空きビーカーでカスタードプリン

マーロウの空きビーカーでカスタードプリンの画像

Description

マーロウの空きビーカーでプリンを作りました。バニラビーンズが香るしっかりした素朴なプリンになりました♪カラメルも大成功!

材料 (200mlビーカー5個分)

6個
600cc
砂糖
120g
バニラビーンズ
1/3本
○砂糖
60g
100cc
○熱湯
大さじ2

作り方

  1. 1

    カラメルを作る。砂糖と水を小鍋に沸かし茶色になるタイミングを見逃さない。熱湯を注ぎ急いで鍋を揺する。火傷しないように。

  2. 2

    出来たカラメルを容器に均等に注ぎ入れる。ラップはせずに冷蔵庫に冷やしてカラメルを固める。オーブンを180度に余熱する。

  3. 3

    卵液を作る。ボウルに卵を割り、よくほぐす。牛乳、砂糖を加え、泡立て器でよく混ぜる。シャカシャカしない。ザルで液を漉す。

  4. 4

    縦半分に切れ目を入れたバニラビーンズを包丁等でしごき、卵液に加え、さらによく混ぜる。シャカシャカ泡立てない。

  5. 5

    カラメルが入った容器に卵液を均等に注ぎ、表面の泡をスプーン等で、きれいにとる。天面にアルミホイルをぴたっとかぶせる。

  6. 6

    天板に容器を並べ、お湯をカップの半分まで注ぐ。余熱しておいたオーブンで60分、アルミホイルをとり10分焼く。

  7. 7

    竹串をさして、出来ているか確かめる。冷蔵庫で冷やしたら出来上がり。

コツ・ポイント

カラメルに熱湯を注ぐときは緊張です。やけどしないようにね。卵液は漉しましょう、なめらかさが違います!マーロウのビーカーでカラメルの高さも混ぜて200mlの目盛りぴったり5個分出来ました。

このレシピの生い立ち

マーロウのビーカーを持て余して勿体ないのでプリンを作ってみました。上面がプリッと固い私の好みのプリンに、あ〜幸せ(^-^)大きいプリンに子供のテンション↑↑↑久しぶりに作った〜(^-^)
レシピID : 987917 公開日 : 10/01/19 更新日 : 10/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
チエティー
固めのプリンが食べたくて作りました
写真
maroriro
少しスが入ってしまいましたが、出来ました。焼く時にカップの半分までお湯が来るようにするのは大変でした。天板、浅いですよね。
初れぽ
写真
forest_emi
自家製プリン作れました♪ありがとうございます!^ ^

レポくださったのに放置してごめんなさい。本当にありがとう!