湯豆腐の海苔あんかけの画像

Description

おいしい味のり「極」を贅沢にも土鍋でグツグツ。
あんかけにとろーんとした海苔もからまって
風味豊かな湯豆腐です。

材料 (2人分)

4枚(8切サイズ)
生姜(すりおろし)
少々
だし汁
200cc
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ1:1
▽具お好みで
1/2株
1/4本

作り方

  1. 1

    小さい土鍋(または鍋)にだし汁をわかし、醤油・みりんを加える。

  2. 2

    適度なサイズに切った豆腐、お好みの具を土鍋に投入。再沸騰し、具に火が通るまで煮る。

  3. 3

    小さくちぎった味のりを加え、1:1で溶いた水溶き片栗粉加え軽く混ぜ、再度ふつふつしてきたら完成。

  4. 4

    ※のりの栄養※
    カルシウム:イライラ解消
    鉄分:貧血予防
    ビタミンA:風邪予防

コツ・ポイント

沸騰前に海苔を入れると海苔が結構どろどろになってしまうので、あんかけの直前での投入がいいと思います。

このレシピの生い立ち

ニコニコのりの味のり「極」を使って、シンプルになりがちな湯豆腐においしさ+栄養を追加してみました。
不足しがちなカルシウムを豆腐と海苔のダブルで補給。
レシピID : 990465 公開日 : 09/12/14 更新日 : 09/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート