バルサミコジュレ帆立と海老のカルパッチョ

バルサミコジュレ帆立と海老のカルパッチョの画像

Description

※記載漏れがありました!スミマセン(><)
バルサミコのジュレでカルパッチョがよりお洒落に! 簡単なのにレストラン気分

材料 (2人分)

4枚
ボイル海老
8尾
1個
レモン果汁 A
小匙1
オリーブオイル A
小匙1
バルサミコジュレ
林檎ジュース C
40cc
フェデルツォニ バルサミコ® C
大匙1
白ワイン C
大匙1
岩塩又は食塩 C
小匙4分の1
白胡椒
少々
粉ゼラチン B
小匙1
水      B
小匙2

作り方

  1. 1

    Bは合わせてふやかす。 小鍋にCを加えて火にかけ沸騰直前まで温めたら白胡椒、Bを加えて溶かし、平たい容器に流し入れる。

  2. 2

    写真

    1は冷蔵庫で30分~1時間冷やす。
    帆立は半分に切り8枚にしてAを合わせてマリネする。

  3. 3

    写真

    レモンは8等分、ミニトマトは6等分に。アボカドは端を切り落とし8枚にスライスしたらレモン果汁(分量外)を塗しておく 。

  4. 4

    写真

    皿に帆立、海老、アボカドを交互に盛り付け中央にベビーリーフを盛る。ジュレが固まったらスプン等でクラッシュしてかける。

コツ・ポイント

バルサミコジュレは荒熱が取れたら冷凍庫に入れると早く固まります。
固まりかけのトロトロをかけても、しっかり固めて包丁でコロコロに切っても可愛いです^^
ジュレのお塩はミネラル分の多い岩塩を使用するとグッと美味しくなります。

このレシピの生い立ち

バルサミコ酢でドレッシングを作り、ジュレにしてみました。カルパッチョがよりお洒落になり、おもてなしにも最適です^^
レシピID : 998651 公開日 : 09/12/27 更新日 : 10/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
大好きKP
バルサミコ酢ジュレで、カルパッチョ華やかになりました。きゅうりはピューラーで切って更に華やかになりました。
初れぽ
写真
☆わり☆
母の日のごちそうに作りました★ジュレがいい味出してて最高でした

母の日に作って頂き嬉しいです^^盛り付けもお洒落ですね♡