主役級!?具だくさん揚げだし豆腐の画像

Description

お豆腐だけじゃちょっと寂しい!ついでに鶏肉や野菜も揚げて、メインにもなるひと品に格上げ~♪

材料 (2人分)

2本(1/2枚)
お好みの野菜
(蓮根・人参・カボチャ・なす・ししとう・キノコ等)
適宜
5~10cm分
◎出汁
1カップ
◎塩
小さじ1/2
◎しょうゆ
小さじ2
◎みりん
小さじ1
適宜
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は重しをして20-30分程度水切り後、食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    鶏ささみは筋を取り、開いて2-3つ切り。
    しょうゆ・酒各小さじ1(分量外)を振る。
    面倒なら塩パラパラだけでもOK!

  3. 3

    野菜もそれぞれ食べやすいサイズにカット。
    (写真は、人参・蓮根・カボチャを使用)

  4. 4

    かけつゆを用意。
    ◎をあわせ、ひと煮立ちさせる。
    面倒なら市販のめんつゆでもOK。

  5. 5

    1~3.の豆腐・鶏肉・野菜に片栗粉をまぶし、170-180度の油でカラリと揚げる。

  6. 6

    器に5を盛り、水切りした大根おろし、小ねぎをのせる。
    かけつゆをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

野菜には粉が付きにくいので、一度水に通してザッと水切りし、表面が少し湿っている状態でつけるといい感じです。

このレシピの生い立ち

実家近くのお鍋屋さんで揚げ出し豆腐を頼むと、鶏や野菜と一緒にドーンと木桶で出てきます。野菜も摂れるし、存在感アリ!なので自宅でも、とやってみました♪
レシピID : 1006175 公開日 : 10/01/09 更新日 : 10/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
HALYUI
ささみ・人参・エリンギ・長芋で!!ホッコリ温まったょ♬御馳走様☆

わぁ!早速ありがとです☆長芋ってどんなだろ?試してみたい!