このレシピには写真がありません

Description

香ばしく乾煎りしたスライスアーモンドがとてもおいしい中華レシピ。フランス人にご馳走したところ、ソースがおいしいわ!と最後に、フランスパンと中華ソースで、フィニッシュしてしまいました。日本人には異様な光景ですよね~。

材料 (2人分)

250グラム~
好きなだけ
半分
半分
4分の1
醤油
スープスプーン1
酒 or 白ワイン
スープスプーン1
オイスターソース
スープスプーン1弱
適量
コーヒースプーン1

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、醤油と酒 or 白ワインを振りかけて、冷蔵庫で30分ほどマリネします。

  2. 2

    スライスアーモンドを油を敷かずに、色が付くまで軽くいため、別に寄せておきます。

  3. 3

    中華なべなどで、油を熱し、キッチンペーパーで水気を取った鶏肉を揚げるように火を通します。別に寄せておきます。

  4. 4

    野菜をにんじんから火を通し、たまねぎ・ピーマンもいためます。

  5. 5

    カフェオレボール1杯程度(250cc)の水に、オイスターソースを溶き、鍋に加えます。煮立ったら、水溶き片栗粉を加え、とろみを付け、鶏肉を戻しいれます。
    食べる直前に、アーモンドをふりかけます。

コツ・ポイント

乾煎りしたアーモンドは別に置いておいて、食べる直前に振り掛けます。

このレシピの生い立ち

ある野菜嫌いのフランス人がレストランで食べて気に入ったというものを自己流に作ったものです。
鶏肉と野菜を別に盛り付けをして、好きなものをよそえるようにサーブしました。付け合せはタイ米が良くあいます、ソースをタップリめに作り、プレートに盛って食べましょう。
野菜はもやし・たけのこなどを加えても良いし、好きなようにアレンジ可能。辛いソースを加えたりしてもお勧めです。
レシピID : 100648 公開日 : 03/07/16 更新日 : 03/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート