シンプルがおいしい。はらこ飯の画像

Description

鮭の親子丼「はらこ飯」。秋鮭と生すじこがお店に並んだら、ぜひ作ってみてください。案外カンタンです!

材料 (2人分)

1パック
1.5合
醤油
50cc
50cc
砂糖
大さじ1
100cc
しょうが
1かけ
2枚

作り方

  1. 1

    鮭の切り身を、皮を剥いでひと口大に切ります。
    しょうがは薄くスライス。皮は剥いてもそのままでもどちらでもよいです。

  2. 2

    生すじこは、皮が内側にくるように裏返し、真ん中を持ってくるくるとねじりながら、粒をバラします。最後に皮が一本なる感じ。

  3. 3

    鍋に、醤油・酒・砂糖・水・しょうがを入れて中火にかけ、ふつふつと煮立ってきたら鮭の切り身を入れます。

  4. 4

    もう一度煮立ったら中火で1分ほど煮て火を止め、鮭と煮汁を分けます。煮汁はボウルなどに入れて水につけ、粗熱をとります。

  5. 5

    分けた鮭に、乾燥しない程度に少し煮汁をかけておき、残りの煮汁にほぐした生すじこを漬けこみます。

  6. 6

    米をとぎ、ふつうに水加減して、そこへ鮭の煮汁を25cc入れて炊きます。(50ccまでなら好みで増やしても大丈夫です)

  7. 7

    炊きあがったごはんに、鮭といくらを乗せ、最後に刻んだ大葉を飾ってできあがり。

コツ・ポイント

*鮭の煮汁で別々に炊き込みご飯といくらの味付けをして、最後に盛り合わせます。
*いくらに火を通さないのがポイントです。生臭さが気になる方は、少し長めに漬けこんでください。
*鮭はあまり煮すぎない方がおいしいので、新鮮なものを使ってください。

このレシピの生い立ち

地元・宮城県の郷土料理です。
15年以上作り続けて、シンプルな方がおいしい、ということで、このレシピになりました。
レシピID : 1042787 公開日 : 10/02/17 更新日 : 17/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
スジコロリン
雛祭りのいくらの残りで。もち米を加えて炊きました。おいしかった♪

色鮮やかできれい!初れぽ、どうもありがとうデス♪