マンデルチーゲル(アーモンド煎餅)

マンデルチーゲル(アーモンド煎餅)の画像

Description

アーモンドの香りが香ばしい洋風のおせんべいです!

材料 (直径5㎝くらいで20個分)

40g
L2個
グラニュー糖
80g
バニラエッセンス
4~5滴

作り方

  1. 1

    写真

    下準備:薄力粉は2回ふるいにかけておく。
    バターは溶かしバターにしておく。

  2. 2

    写真

    たまご1個は普通に割り、もう一つは卵黄と卵白をわけて卵白だけ最初の全卵と混ぜる。

  3. 3

    写真

    2回ふるった薄力粉に全卵1個と卵白を混ぜたものを入れて泡立て器でダマが出来ないように混ぜる。

  4. 4

    写真

    なめらかになったら溶かしバターを加えてさらにまぜる。
    (泡立て器を使いますが泡立てなくていいです。)

  5. 5

    写真

    グラニュー糖を3回くらいにわけてそのつどしっかり混ぜる。

  6. 6

    写真

    バニラエッセンスを4~5滴加える。

  7. 7

    写真

    アーモンドスライスを加えてゴムべらで混ぜる。この状態でラップをして冷蔵庫で1時間くらい寝かせる

  8. 8

    写真

    クッキングシートを敷いてスプーンなどですくった生地を薄くのばし、180℃に予熱したオーブンで15分くらい焼く。

  9. 9

    写真

    少し色が茶色くなるくらい焼いた方がカリカリで美味しいと思います。

コツ・ポイント

オーブンで焼く時はなるべく薄くのばしてください。焼きたてはやわらかいので冷めてから召し上がるとカリカリ感が楽しんで頂けると思います。焼く時に余った卵黄を薄く塗るとつやがでると思います。

このレシピの生い立ち

子供の頃、よく母親が作ってくれていました。
クッキーよりパリパリ香ばしく、お煎餅より甘くて食べやすいので大好きでした。母親に作り方を聞いたのですがうろ覚えだったため自分でプラスマイナスしながら出来上がったレシピです。是非、ご覧ください。
レシピID : 1054161 公開日 : 10/02/28 更新日 : 10/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
Superalloy
大きく広げて、カットしてみました
写真
まうんてんごーと
英会話のパーティに持っていきました。海外の方にも受けが良いです♪

つくれぽありがとうございます。とても美味しそうですね!

写真
実113
形いびつでごめんね(^^;さっくさくで美味しかった(*^-^*)

形はいびつでOK!美味しそうな焼き色。つくれぽありがとう。

写真
poma1125
予想通りの美味しさにニンマリ✿レシピ(嬉´▽`)ノぁ刂ヵ゛㌧

おいしそうですね~焼き色もきれいでたべたくなっちゃいました。