ワンタンのねぎ熟味酢ダレの画像

Description

ぷるんとした食感のワンタンにまろやかなねぎ酢ダレが最高です。少量でも満足なおかずです。

材料 (4人分)

120g
〇生姜
1片
1/2本
〇ゴマ油
小さじ1
〇塩
小さじ1/2
〇酒
小さじ1
5本
●ミツカン熟味酢
大さじ2
●醤油
大さじ2
大さじ1
●ゴマ油又はラー油
大さじ1
30枚

作り方

  1. 1

    〇の生姜、白ねぎはみじん切りにする。ボウルに豚挽肉を入れ、しっかり粘りが出るまで混ぜる。

  2. 2

    写真

    挽肉に〇を加えてまた混ぜ、およそ3等分し、ワンタンの皮に包んでいく。

  3. 3

    写真

    皮の中央に具をのせ、少しずらして半分に折る。

  4. 4

    写真

    端を中に入れ、水をまわりにつけて折り込む。(ぷるんとした食感を出す為)

  5. 5

    写真

    沸騰したお湯にワンタンを入れる。中火にし、浮き上がってきたら、残り3分程茹で、お湯のままボウルにすくう。

  6. 6

    写真

    ねぎを小口に切り、●を合わせてタレを作り、お皿にそっと水気をきったワンタンを並べ、●をかけていただく。

  7. 7

コツ・ポイント

茹でたワンタンは壊れやすいので、そっと扱いましょう!
水餃子のようにぷるんとした食感が美味しいワンタンです。

このレシピの生い立ち

まろやかなねぎ酢ダレを作ってみました。
レシピID : 1071326 公開日 : 10/03/17 更新日 : 10/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート