簡単!大学芋の画像

Description

子供達も私もみんな大好きな大学芋です。お芋の時期になると2~3日に一度は作ってるかも!

材料 (さつまいも大1本分)

大1本
☆砂糖
大さじ 4
大さじ 3
☆醤油
小さじ 2
黒ゴマ or 白ゴマ
あれば適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは乱切りにして水にさらしておきます。水をきったら水気をキッチンペーパーなどでよく拭き取ります。

  2. 2

    常温の油から、菜箸がスッと通るくらいまで揚げます。ここポイント。

  3. 3

    揚げている間に、フライパンで☆を温めておきます。サラサラの状態で良いです。

  4. 4

    柔らかくなったさつまいもをフライパンに入れます。弱~中火くらいで煮絡めます。

  5. 5

    暫くするととろみがついてくるので、火を止め、白でも黒でもゴマをまぶして出来上がり!

  6. 6

    拍子木切りにしてフライパンで揚げ焼きみたいにするとお手軽です。

コツ・ポイント

さつまいもは常温の油から揚げてください。根菜を水から茹でるのと一緒です。
とろみがついてきたかな、と思ったら火を止めましょう。
皮は剥いても剥かなくてもお好みで。ついていると見た目キレイです。

このレシピの生い立ち

秋になるとたくさんさつまいもを貰って来て、なかなか消費できず・・・なんとなく作ってみたら大好評!
似たようなレシピがあるかと思いますが、私の味として覚書に。
レシピID : 1080885 公開日 : 10/03/26 更新日 : 15/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (19人)
写真
まあまま☆0403
お弁当&出来たて朝食にいただきました♡カリッホクホク♡甘辛とっても美味しい~お芋好きにはたまりませんね(*´˘`*)感謝です♡
写真
GoGo島みかん
あめ、しっかり煮詰めてカリカリだよ〜♡
写真
GoGo島みかん
油が冷たいうちから揚げ始める、これ常識になりました!
写真
GoGo島みかん
揚げ方が斬新!お芋が焦げずにいい感じの仕上がりに♡レシピ感謝です