バター不使用!!しっとりガトーショコラ☆

バター不使用!!しっとりガトーショコラ☆の画像

Description

バターの代わりに生クリームを使い、重くなくしっとりに♪生クリームは植物性の安い物で大丈夫です◎ぜひ試してみてね(^^)

材料 (18cmパウンド型 2台分)

作り方

  1. 1

    型にクッキングシートを敷いて、生地が出来たらすぐに流し入れて焼けるよう準備をしておく。

  2. 2

    直火可能なボウル(ステンレス等)に卵を割り入れ、ハンドミキサーで『弱』から泡立てスタート。

  3. 3

    卵が混ざったら『強』にして、ガスコンロでごく弱火にかけながら、泡立てていく。

  4. 4

    少し泡立ってきたら、きび砂糖を半分入れて泡立てる。さらに残りの分を入れ、すじが残るくらいもったりするまで泡立てる。

  5. 5

    十分にもったりとボリュームたっぷりに泡立ったら『弱』にして、最後1分くらいやって、キメの整った卵に仕上げる。

  6. 6

    ※砂糖を加えるときは『弱』にすること。砂糖を入れた瞬間に飛び散るおそれがあるからです。砂糖が馴染んだら『強』に戻す。

  7. 7

    ※卵液は熱くなりすぎると固まってしまうため、40℃くらいを目安に。適度にガス台から離して調節してください。

  8. 8

    この辺でオーブンの準備。170℃に設定し、温めておく。

  9. 9

    別の直火可能なボウルに生クリームと牛乳を入れ、ごく弱火にかけ少し温める。そこに板チョコを割り入れ混ぜながら溶かす。

  10. 10

    チョコが溶けたらガス台から離して、ラム酒・塩・アーモンドプードルを加え、ダマにならないように泡立て器でよく混ぜる。

  11. 11

    そこに◎の粉類をふるい入れ、粉が残らないようによく混ぜる。そこに【5】を1/3加えて、ゴムベラで切るようになじませる。

  12. 12

    均一に混ざったら、残りの分も加えて、なるべく泡を消さないようにしながらも、全体をきちんと混ぜる。

  13. 13

    ※2つを合わせるときに、温度を同じくらいにすることがポイントです。抵抗なく混ざります。膨らみにも影響するので注意!!

  14. 14

    型に流し入れ、温めたオーブンで約50分焼いたら出来上がり♪途中表面が焦げそうなら、アルミをかぶせるなどして調整してね。

  15. 15

    ※串をさしてみて、生地がついてこなければ中まで焼けてる証拠です。ついてくるようならもう少し焼きましょう。

  16. 16

    オーブンから出し、型のまましばらく網の上などに乗せておく。荒熱がとれたら型から取り出しシートのまま冷ます。

  17. 17

    ※オーブンから出したら、10cmくらいの高さから一度ポンと落とすと、型と生地に空気が入り、急激な生地の縮みを防ぎます。

  18. 18

    ほぼ冷めたら、シートをはずしてラップでぴっちり包んで完成です(^o^)v一日以上おくと、しっとりとしておいしいですよ♪

  19. 19

    冷蔵庫で冷やしても、普通のガトーショコラと違い、バターが入っていない為、しっとりしたままでお召しあがり頂けます(^^)d

コツ・ポイント

卵をよく泡立てることです。ハンドミキサーを使ってひたすら泡立てるだけなので簡単(^-^)ガス台に乗せてやるやり方は、ずぼらな私が考えた簡単お手軽わざです(笑)ごく弱火にかけながら、もったりするまでやってください。必ず直火可能なボウルで!!

このレシピの生い立ち

普段はバターを使うのですが、切らしていたので、代わりに生クリームを使って作ってみました。濃厚しっとりなガトーショコラです♪バターよりも安く出来て、風味豊かな出来に娘も大満足でした◎本格的な味をぜひ手作りしてみてください(^-^)v
レシピID : 1081999 公開日 : 10/03/27 更新日 : 10/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Y‐mam
焼いてる間中めっちゃいい匂い♪しっとりスゴうま★

喜んでもらえてよかったですぅ♪めっちゃ感謝(^^)v☆