お赤飯の画像

Description

誕生日などお祝いごとに。
普段なんでもないときでも、食べたくなったらすぐ出来る。浸し不要!

材料

3カップ
うるち米
1カップ
50グラム
ごま塩
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にささげと水(豆の4倍ぐらい)をいれ中火にかけ、沸騰したらザルにあけ、ゆで汁を捨てる(ゆでこぼし)

  2. 2

    写真

    豆を鍋に戻し、新しい水をそそぎ中火にかける。沸騰し煮汁の色が出たら、ザルヘあける。ゆで汁は使うのでとっておく。

  3. 3

    豆を鍋に戻し、新しい水をそそぎ中火にかける。指で潰せるほどの硬さ(皮の切れない程度)になるまで茹でる。

  4. 4

    茹で上がった豆はザルにあけふきんをかける。2のゆで汁とともに冷ましておく。

  5. 5

    米を手早く洗い水けをきり炊飯器へ。
    2のゆで汁を3合目盛りまで注ぐ。足りない時は水を足す。

  6. 6

    写真

    4のささげを入れて普通に炊く。

  7. 7

    炊き上がったらよく混ぜ、器に盛りごま塩をふりかけ完成。

  8. 8

    写真

    栗おこわに。
    6でささげの上に皮をむいた生の栗を入れて普通に炊けば出来上がり。

コツ・ポイント

米の浸しは不要です。洗うときも炊き上げる直前に手早くおこなってください。
米は4合ですが、水は3合分となってますので気をつけてください。
水目盛りも炊き方も白米コースでおこなっています。
秋は栗を入れて栗おこわにしても。

このレシピの生い立ち

おこわ大好き♪結婚する際、母から教わった母の味。
お祝い以外でも、よく作ります。
レシピID : 1110150 公開日 : 10/04/27 更新日 : 10/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート