しらたきの酸辣湯サンラータン♪の画像

Description

ヘルシーなしらたきを使った、酸味と辛みのきいた麺です!卵ときくらげとニラで栄養価もUP!お好みでラー油をかけて頂きます♪

材料

300g
40g
10g
1個
ウェイパー
大匙1,5
醤油
大匙2
大匙2
豆板醤
小匙1
ラー油
適宜
塩コショウ
少々
少々
小匙1

作り方

  1. 1

    乾燥きくらげは戻して、千切り。ニラは4cmにカット。卵は割りほぐしておく。片栗粉は、大匙1の水で溶いておく。

  2. 2

    しらたきは食べやすい長さに切り、ゆがき、湯を切り、醤油大匙1を振りかけておく。

  3. 3

    フライパンでひき肉を炒める。油を使わずに、料理酒大匙1を振りかけ、ほぐしながら炒めるとヘルシー。

  4. 4

    ③の肉に火が通ったらきくらげ、ニラを入れて、炒める。塩コショウで軽く味を調えておく。

  5. 5

    スープを作ります。鍋に250ccの水を入れウェイパー醤油豆板醤酢を入れ、沸騰したらしらたきを入れる。

  6. 6

    再度沸騰したら、片栗粉でとろみをつける。そこに割りほぐした卵を入れ強火で一気に火を通す。

  7. 7

    器に麺を入れ、④の具をのせて出来上がり。お好みで、ラー油、葱を散らして召し上がれ!!

コツ・ポイント

酢のつんとくる感じが苦手な方は、「やさしいお酢」を。酸味のパンチがきちんと欲しい方は一般のお酢をご使用ください。辛いのが苦手な方は、今はやりの辛くないラー油でも美味しいと思います。また、辛みの調整は豆板醤の量でも出来ます。

このレシピの生い立ち

今日も麺が食べたくなった!!でもダイエット中~~~
なのでまたまたしらたきで応用しました。
レシピID : 1120235 公開日 : 10/05/08 更新日 : 10/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
北のデビル。
家にあるもので作りました。

こんにちは、ありがとうございます♡ログイン出来ずごめんなさい

初れぽ
写真
ラウくん
白滝で酸辣湯♡記載どーりの分量でとても美味しく頂きました!リピ確

こんにちは♡掲載ありがとうございます!