プルプルとろける茶碗蒸し。の画像

Description

プルプル溶けます。
出汁をしっかり引いて。
入れる具によって味も変わります。

材料 (2人前)

鰹と昆布出汁(濃い目)
140cc
1個
★酒(無塩)
大さじ1/2
★みりん
小さじ1
★薄口醤油
小さじ1/2
★美味しい塩
少々
【具】
1/4枚
2匹
2枚

作り方

  1. 1

    【具】
    鶏肉=1cm角に切り、酒と醤油(分量外)少々で下味つける。
    小海老=酒を振って臭みを抜く
    しいたけ=半分に切る

  2. 2

    ぎんなん=外の殻をむいて、小鍋で湯を沸かして茹でる。キレイな緑いろになり透明感が出てきらら水にとり薄皮もむく。

  3. 3

    【卵液】
    卵をボールで切るように混ぜる。★を混ぜて漉す。

  4. 4

    【蒸し】
    器にみつば以外の具を入れる。
    卵液を注ぐ。ライターなどの火でで泡を消す。

  5. 5

    蒸籠に4を載せ、沸騰し湯気の上がった鍋の上でに置く。強火で1分。弱火にして12分。蓋をして余熱で5分。

  6. 6

    みつばをあしらって完成。

コツ・ポイント

鶏肉からも出汁が出ます。美味しいです。
鶏肉の代わりにカニカマでもうまい。

でも、面倒なら具はあるもので良いです。
気楽に作ってね。

このレシピの生い立ち

何度も調整して完成。
すの入らない、プルプル溶ける茶碗蒸し。
レシピID : 1121307 公開日 : 10/05/09 更新日 : 18/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆大ちゃんママ☆
ようやく成功しました!プルプルしていました。ご馳走様でした!。

遅くなってごめんなさい><つくれぽ感激!また会いたいですね♪