☆ダッチオーブンさまさま☆ スペアリブの味噌釜焼き

このレシピには写真がありません

Description

これは そうとういけてます♪
ダッチオーブン愛好者のみなさま ぜひぜひお試しください。

材料 (4人分)

800G
しょうが
1かけぶんスライス
1本(ざく切り)
塩コショウ
適量
アルミホイル
ダッチオーブンの中で使います
○味噌釜用
みそ
500G
みりん
180CC
200G

作り方

  1. 1

    スペアリブは塩こしょうしておきます。
    ダッチオーブンに網、2重にしたアルミホイルを引きます。
    しょうが、スペアリブ、セロリの順に並べていきます。

  2. 2

    みそ、みりん 小麦粉を練り合わせ、1の上にまんべんなく塗ります。
    アルミホイルをかぶせ蓋をして1時間漬け込んでおきます。この間に焚き火を落ち着かせましょう。
    中火の火加減で30-40分。
    味噌のいい匂いがしてきます~。

  3. 3

    こしょうは効かせるとよりおいしいです。

コツ・ポイント

味噌たれをつくるとき 小麦がだまになっても気にせず アウトドア料理ですからおおらかに作りましょ~。

このレシピの生い立ち

レシピID : 112322 公開日 : 03/10/17 更新日 : 03/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート