ジュワっとスープが噴きだす餃子の餡

ジュワっとスープが噴きだす餃子の餡の画像

Description

熱々を口に入れると中からジュワっとスープが飛び出します!
そんな餃子が簡単に出来ます♪
やけど注意の餃子です☆

材料 (60個分)

500g
4~5枚
1束
しょうが
50g
にんにく
1片(お好みで増量)
ラード
5㎝位
ゴマ油
小さじ1
小さじ1/2
醤油
小さじ1~2
鶏ガラスープの素
小さじ1
お湯
100cc
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜全部をフードプロセッサーにかけて細かくします。粗い方が良い方は包丁で!

  2. 2

    野菜と挽肉とラード、ごま油、塩、醤油を入れて手でしっかりとこねておきます。(少し寝かすと美味しい♪)

  3. 3

    写真

    お湯に鶏ガラスープの素を溶かして、ゼラチンを入れて混ぜます。それを氷を入れた水で冷やしておきます。

  4. 4

    写真

    寝かしておいたたねへ固まったゼラチンを入れて良く混ぜます。

  5. 5

    写真

    後は包んで焼きます。
    もっちもち☆餃子の皮レシピ(ID :1136824 )で良かったら皮も手作りして下さいね。

  6. 6

    写真

    サラダ油をひいて、分量外のゴマ油をちょっとたらすと香り良く焼き上がります♪タレは酢と醤油を同量でゴマ油かラー油を入れてね

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素で作ったゼラチンを良く混ぜて入れると焼き立てを食べる時かなり
ジュワっと来ます♪ 包む時出来るだけしっかりと閉じないとスープが逃げちゃうので注意!
野菜は他に白菜、玉ねぎなどでもOKです。残ったら冷凍して水餃子も!

このレシピの生い立ち

以前小籠包の中にスープを閉じ込める方法をテレビで見て、これを餃子にもやってみようと思って作ってみました。
レシピID : 1136839 公開日 : 10/05/24 更新日 : 14/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
回れ回れ
とても!美味しかったです。感謝です。またお世話になります!

すっごく綺麗に焼けてますね!! 美味しくって嬉♪つくれぽ感謝