タジン★鶏の塩漬けレモン風味の画像

Description

フライパンやオーブンでも出来ます。熟成塩レモンが鶏と相性バツグン♡
タジン鍋カテゴリ掲載。

材料 (3~4人分)

基本のラタトゥーユ(ID:1150058
適量
塩漬けレモン(ID:1145934
1/2個
こしょう
少々
中3~4個
白ワイン(タジン、フライパンの場合)
カップ1/4
オリーブオイル(フライパン、オーブンの場合)
大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏、にんじん、じゃが芋は食べやすく切る。新じゃがは皮ごと使える。ほかにカボチャ、インゲン、オクラ、ピーマンなど。

  2. 2

    写真

    鶏に刻んだ塩漬けレモンを揉みこんで下味をつける。

  3. 3

    写真

    (3タジンの場合)材料を全て鍋に並べる。蓋をして弱火。煮立ったら白ワインを足して20~30分加熱して出来上がり。

  4. 4

    (フライパンの場合4,5)フライパンにオリーブオイルを熱し鶏に焼き色を付ける。にんじん、じゃが芋を並べ、こしょうを振る。

  5. 5

    4に白ワインも振り入れ蓋をして蒸し焼きにする。火が通ったら側にラタトゥーユを入れて弱火で5分。器に盛り出来上がり。

  6. 6

    (オーブンの場合6,7)天板にオーブンシートを敷き鶏、1の野菜に塩こしょうしてを並べ180℃で20~30分焼く。

  7. 7

    材料に火が通ったら器に盛り、温めたラタトゥーユを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

タジンは終始弱火で加熱します。オーブンは機種によって加熱時間が変わります。

このレシピの生い立ち

油脂やコンソメを使わず、素材の旨みを引き出すお気に入りのタジン。鶏と相性の良い塩漬けレモンを使って。
レシピID : 1148929 公開日 : 10/06/13 更新日 : 15/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート