卯の花の炒り煮の画像

Description

おから(비지)の炒り煮です。カルシウム豊富で育ち盛りの子供にぴったりのおかずです。冷凍もできますよ♪

材料 (비지 一袋分)

一袋
1本
ひと掴み
長ネギの白い部分
3本分
2分の1カップ
 ☆濃縮めんつゆ
大さじ2
 ☆昆布茶
大さじ1
 ☆粉末かつおだし
15g
 ☆塩
ひとつまみ
 ☆みりん
4分の1カップ
乾燥小エビ
20g
ごま油
大さじ3

作り方

  1. 1

    生おからはボウルに開け、水を注いで一度ざっと流す。その時大きめのザルにペーパータオルを2重にして漉すと良い。

  2. 2

    水がある程度きれたら、ペーパータオルに包んだままぎゅっぎゅっと絞って水切りしておく。

  3. 3

    写真

    材料はすべて細切れに。長ネギを大きめの鍋に入れ、ごま油で中火で炒める。
    しんなりしたらインゲン以外の材料を加える。

  4. 4

    写真

    おからと☆印を加える。木杓子でなべ底から焦げないように絶えず混ぜながら水分を飛ばして…5分ほどしてインゲンを投入。

  5. 5

    写真

    混ぜる手が重く感じる位、おからから水分が抜ける位が丁度良い。
    (写真はまだ水分が抜けきっていない状態)

  6. 6

    冷凍するときは一食分ずつラップに包んでジップロックに。
    食べるときは冷蔵庫で自然解凍か、ラップのまま少々チンして。

  7. 7

    お弁当に入れられる?と聞かれましたが、夏場は入れない方がいいかな?
    豆腐はアシが早いので!

  8. 8

    計ってみました。
    購入したてのおから
    水抜きなし→550g
    水絞り後→330g

コツ・ポイント

おからは水分をよく飛ばさないと日持ちしません。できれば上手に炊けても3日以内に冷蔵庫保存の上、食べきってください。
住んでいる人には分かる話…生おからは「こっこのおじさん」で手に入ります。「비지 있이요?」で通じるはずなので参考まで。

このレシピの生い立ち

ついに発見!豆腐の種類の多い韓国で生のおからを手に入れました。
レシピID : 1167693 公開日 : 10/06/25 更新日 : 10/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
毛糸のわっか
具沢山、ザバザバ食べるダイエット 罪悪感はかなり少ない