このレシピには写真がありません

Description

いつもの作り置き2種を混ぜてみました。パンにはさんでも、そのままでもおいしくできました。

材料

●千切りにんじん
1/3分
市販のピクルス
1〜2本
1缶
◯マヨネーズ
大5くらい
◯にんにく
1片
1個分
塩こしょう
少々
●フレンチドレッシング
●乾燥ディル

作り方

  1. 1

    私のいつもの作り置きメニューの1つで、にんじんのディルマリネを作っておきます。これはなんにでも合う一品です。

  2. 2

    にんじんディルマリネは●の材料を混ぜ合わせるだけの簡単なものです。保存も利くのでいつも多めにつくります。

  3. 3

    カリフラワーをゆでます。なるべく柔らかくなるまで。

  4. 4

    にんにくをラップにくるんで加熱して柔らかくします。それを潰して黄身で混ぜ、少しもったりとしたらマヨを混ぜます。

  5. 5

    ガーリックマヨの準備が出来たら、そこにツナ缶を入れます。オイルはきってもきらなくても。

  6. 6

    そこに湯で揚げたカリフラワーを加え、スプーンでつぶしながらあえてます。カリフラワーが柔らかいとスプーンで簡単にできます。

  7. 7

    そこへ塩コショウ、にんじんマリネを加えて更にまぜたら完成です。

コツ・ポイント

*今回はガーリックマヨを作りましたが、普通のマヨネーズでもおいしぃですよ。
*ツナのオイルは入れると水っぽく感じるかもしれませんが、ウチではその方がカリフラワー に絡まるので捨てずに使っています。

このレシピの生い立ち

カリフラワーのツナマヨをよく作るのですが、少しアレンジを加えていつもよりボリュームをだしました。
レシピID : 1176027 公開日 : 10/07/04 更新日 : 10/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
やもりさん
ハムとキュウリも入れてみました! 美味しかったです♥

アレンジしてくださってありがとうございます☆