抹茶の水羊羹の画像

Description

これからの時期にぴったり!抹茶の味が濃厚の夏スイーツです。やわらかめが好きな方は水を多めにして作ってくださいね。

材料 (3人分(カップ3個分程度))

300cc
砂糖
大匙1杯
大匙1杯

作り方

  1. 1

    【下準備】棒寒天をたっぷりの水に30分程度漬けておく

  2. 2

    なべに水300cc、砂糖大匙1杯、棒寒天(しっかり水切りする)を入れて中火にかける。

  3. 3

    沸騰したら弱火にして寒天の跡形が消えたら火を止めて白餡を投入し、しっかり混ぜる。

  4. 4

    抹茶用の水を電子レンジでチンし温め抹茶を溶く。

  5. 5

    ③のなべに抹茶を入れて混ぜる。しっかり混ぜてください。

  6. 6

    茶漉しでしっかり漉す。※この作業をしないと口当たりが悪くなります。

  7. 7

    容器に流しいれたら完成。あら熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やしてください。

コツ・ポイント

粉寒天の場合は2g使用ください。市販のものに比べ抹茶の濃厚な味わいがあり、甘さが控えめです。

このレシピの生い立ち

意外と棒寒天を使ったレシピがなかったので。
レシピID : 1176806 公開日 : 10/07/05 更新日 : 10/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チョコモナカ
口溶けが良くて、好みの硬さで美味しかったです(^-^)