☆トースターで簡単ラクチン焼茄子☆

☆トースターで簡単ラクチン焼茄子☆の画像

Description

暑い夏に食べたい定番、冷え冷えの焼茄子。
できるだけ涼しく簡単に焼こうと、トースターで! 上手に美味しく焼けました♪

材料 (1人分)

1本
生姜
ひとかけ
醤油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    洗った茄子を、おかっぱ頭にする。包丁をぐるりと一周し、へたを剥きます。トースターに入れ10分トーストする。

  2. 2

    写真

    実が軟らかく皮がパリッと焦げていたら焼き上がり。流水で冷やしながら、皮を剥きます。

  3. 3

    写真

    実を3~4つに裂き、中まで冷やします。

  4. 4

    写真

    氷水で、食べる直前までよ~く冷やします。水気を切って皿に盛り、おろし生姜を添えて、醤油でいただきます。

コツ・ポイント

上火だけのトースターの場合は、5分焼いてから裏返し、もう5分焼いてください。

このレシピの生い立ち

夏料理の定番、焼茄子が食べたい、けれど真夏にグリルや焼き網で焼く調理は、考えただけで暑い・・・そこで!トースターで焼いてみましたら、簡単に上手に美味しく焼けました♪
レシピID : 1192584 公開日 : 10/07/23 更新日 : 10/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
はっ葉ちゃん
きれいに剥けて感激♫めちゃうまでした( ^ω^ )

はっ葉ちゃん、割烹料理みたい〜♩凄く美味しそうですね!!

初れぽ
写真
みっくママ
トースターでも作れるんですね☆ラクチン焼きナス嬉しいです^^♪

つるりと美味しそう♪みっくママさん初つくれぽありがとうです!