鶏のから揚げの画像

Description

鶏のスペアリブとむね肉を使って子供が大好きなから揚げを作りました。下味にタカラ本みりんを使いお肉をやわらかく仕上げました

材料

鶏のスペアリブ
10~12本くらい
1枚
タカラ本みりん
大さじ1
1個
醤油
大さじ2
おろし生姜
3センチ程
大さじ2~
揚げ油
適量
適量

作り方

  1. 1

    むね肉をスペアリブの大きさに合わせ、スティック状に切る。(我が家では鶏皮は取り除いています。)

  2. 2

    スペアリブ、むね肉をボールに移し、タカラ本みりんを入れ軽くもみこみ、しばらくおきます。(5分程度)

  3. 3

    ボールの水分を軽く切り、卵、醤油、生姜を加えて再度軽くもみ、冷蔵庫で10~15分くらいおきます。

  4. 4

    揚げ油を火にかけ、温める。
    冷蔵庫から取り出したボールに片栗粉を混ぜ合わせ、揚げ油が適温になったら肉を揚げていく。

  5. 5

    油を切って、レタスを敷いた皿に盛ります。

コツ・ポイント

みりんを下味に使ったことで揚げ色がつきやすくなりますので、気をつけてください。

このレシピの生い立ち

子供の大好きなから揚げをよりジューシーにと考えてみました。
レシピID : 1194605 公開日 : 10/07/25 更新日 : 10/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート